遙乃のヒミツ |
|
![]() |
「このコーナーでは、web拍手や感想フォーラム等から送られてきた質問などに私が答えていきます」 |
![]() |
「その他メッセの返信もここでやっております」 |
2013/8/2〜2013/10/24 保管庫へ 「お久しぶりです。 「こんばんは」 「やはり大きい車はパジェロミニとは違いますね。私は二台持ちだから全く違うジャンルの車で楽しんでますが、妻の父。つまり義父がもう85歳ですから後ろが広くないと病院にも連れていけないんで買い換えた理由の一つでもあります。わたしも54歳ですから最後にスポーツカーでも、オープンカーでも乗りたいんですがそんな余裕はありませんよね。お互い事故なく楽しいクルマライフにしましょう!」 「こんにちは、お久しぶりです。 「トップ画像のレッサーパンダかわいいです。 『いきなりラティアスに帽子を取られてビックリしている遙乃』
2013/10/25〜2013/11/2 保管庫へ
2021/03/21
おととし、7年いた大学を中退しました。
悲しいです、広島に帰りました。
」
by
アーミーわーるど
>アーミーわーるどさん
「お久しぶりです。2017年以来ですね」
「おととし、というと2019年まで居たんですかね」
「大学を中退されたとのことで、色々あったんですね。私達のホームページはこれからも更新続けていくので、またいつでも遊びに来てくださいね。コメントもお待ちしてます」
2019/05/04
byスーパーサイドバック
>スーパーサイドバックさん
「こんばんは」
「はじめまして、になりますかね。どうぞよろしくお願いします」
「不定期更新ですが、見て言ってもらえたらうれしいです」
2019/01/27
bydenちゃん
>denちゃんさん
「こんばんは。いつもみんカラでお世話になっています」
「お互いメインカーは、パジェロミニと真逆なレベルで色々違う車ですよね。自分も、実用性重視でレヴォーグ選んでますよ」
「後も広いですし、荷物なんでも詰めますものね」
「それに、未だ日本最強クラスの安全性もある。アイサイトの優秀性は、乗ってよく分かるからね。加速だけは、まだ自分でやった方が優秀だけど(笑)」
「楽しいカーライフは事故無くあってこそです。車もサポートしてくれますが、自分でも運転気を付けて、楽しんで行きましょう」
2019/01/22
1つ気になったのですが、信濃をローマ字で示す場合、「SHINANO」となると思うのですが、なぜ部屋のタイトルは「SINANO」なのでしょうか。
気になりだすと夜も眠れません。教えてください。」
byヌーフ先生
>ヌーフ先生さん
「過去ログに同じ名前が無いようですが・・・お久しぶりです」
「アルファベットですね。これ、いつかツッコまれると思ってたんです(笑)」
「私も聞きたかったんですけど、なぜ『し』が『SI』なのですか?」
「実は、そんなに深い意味は無くてさ。普通のヘボン式アルファベット表記じゃおもしろくないかな〜、と。それに、siにした方が6文字で並びが良いかなって」
「・・・そんな理由だったんですね」
「いやまあ、訓令式だとSIだし、良いんじゃないですかね。まあ小説中ではSHIにしてたりするけどw」
2017/12/30
こういうサイト作りもあるのですね、
なんか癒されました。
構図がいいですね、情景が広くていいです。
発想が面白いです。やはりカラーが好いですね。
らてぃあすが、すごくうまい。」
by??
>??さん(お名前がありませんでしたので)
「ウチはイラスト・小説・写真など大体なんでもアリですから」
「トップのレッサーパンダは、4月頭にいしかわ動物園に行ってきたときの写真ですよ。春の陽気に眠くなるのはレッサーパンダも一緒でしたね」
「というかラティアスのイラストか。今からしたらだいぶ懐かしいw」
「しばらくそっちのイラスト描いてませんでしたものね」
「てかアレは色鉛筆で描いてた時代のイラストだからなぁ。Surface導入してパソコン塗りが楽になってからは、色鉛筆使わなくなってしまった」
「今度色鉛筆探してみますか? 久しぶりに何か描いてみても面白いかもしれませんね」
2017/12/30
「クリスマスは何をされていたんですか。」 |
|
![]() |
>アーミーわーるどさん 「12/23は能登半島に、12/24はお土産を渡しに長野の鷺崎さんの所に行っていましたよ」 |
![]() |
「ついでに、実家への土産を調達もしてました」 |
![]() |
「ふふっ、クリスマスの水族館というのも良いものですね」 |
![]() |
「ちょうど雪降ってなかったしね。北陸は雪降ったら一発で行けなくなる」 |
「選挙行ってきました。 |
|
![]() |
>アーミーわーるどさん 「こんばんは。たびたびコメントありがとうございます。 今回の選挙に関しては、台風ど真ん中ということもあって、当日行かずに期日前投票とした方も多いそうですよ」 |
![]() |
「リアルの俺が行った時は割と投票所閑散としてたしねぇ。さて、行けるのに行かない、ということに関して言えば、少し理解はあるんですよ」 |
![]() |
「私達が大学の時は行きませんでしたね」 |
![]() |
「俺たちが大学の時は、住民票実家のままだったからね。この場合、不在者投票制度で投票できるらしいけど、実はかなりグレーゾーンらしく、投票できないこともあるらしいです」 |
![]() |
「当時はそのあたりよく判っていなかったので、投票には参加しませんでした」 |
![]() |
「それに、近場の立候補者の話は聞くけど、遠くの良く判らない立候補者に投票するのは、それはそれで無責任な気もする。やはり各人・各党の政策などをしっかり理解した上で投票するべきだと思いますよ」 |
![]() |
「事情は色々あると思いますが、投票できる環境と権利があるのであれば、しっかりとその権利を行使するべきだと私達も思います。自分達の未来が掛かっているわけですから」 |
「御返事ありがとうございます。 |
|
![]() |
>アーミーわーるどさん 「こんばんは。どの公約・政策を重視するかは人それぞれの考えがあって良いと思いますよ」 |
![]() |
「そのとおり。俺だって重視してるのは、国防と外交分野だしね」 |
![]() |
「増税は私も避けて欲しいですね。ほかにやりようはあると思いますし」 |
![]() |
「とはいえ、『シルバーデモクラシー』なんて言う言葉があるように、年代別の人口比率がアンバランスにあるこの時代では、なかなか難しいところもあるだろうね。特に、これからは団塊の世代が引退して行くから、尚アンバランスな状態になる。若者勢としては、一定の経緯は示すけど、年寄りに振り回されるのは勘弁願いたいものだ」 |
「こんばんは、お久しぶりです。 |
|
![]() |
>アーミーわーるどさん 「お久しぶりです。ようこそいらっしゃいませ」 |
![]() |
>豆に更新していて感動しました。 「仕事などでそうもいかない時もありますが、なるべく毎日更新するように心がけてますよ」 |
![]() |
「さて、今回は悠君に質問ですね」 |
![]() |
>もうすぐ衆議院議員選挙ですが、全く良い政党がなくて困っています。 「ま、言いたいことは分かりますよ。野党勢が盛大に自爆してて、グッダグダになってますからねえ」 |
![]() |
「私達としては、野党に信用ならない人物が多すぎる、という印象を持っています。特に、希望の党と民進党の一連の騒動は、もはや見るに堪えない状況ですし」 |
![]() |
「うむ。移籍前後でコロコロと主張を変えるヤツは信用ならん。それに、反対ばかりで対案を出す気が無い」 |
![]() |
「反対するのは良いけれど、ならば対案を出し、議論をしてほしいですね」 |
![]() |
「さて、語りたいことは山ほどあってキリがないから、俺からちょっとだけアドバイスを」 |
![]() |
「なんですか?」 |
![]() |
「まずは、各党のマニフェストを読むこと。まあ大体どこも景気の良いことを書いてはいるが、中には『これは無理だろ』とか『夢見過ぎ』な公約を掲げてる所もある。その公約に対し、実行プロセスや実行環境が整っているかどうかを考えることだ」 |
![]() |
「世の中、実行することが望ましいけれど、現実的に不可能という事はたくさんありますね」 |
![]() |
「今の世に即した公約を見極めること、だな。特に、ここ数年の行動が今後半世紀の我が国の趨勢を決めかねない。国家百年の計というが、この国の舵取りを任せられる政策を判断することが大事だろう。ハッキリ言わせてもらえば、モリカケだなんだと騒ぐ前にやることがあると俺は思うぞ」 |
![]() |
「ですね。現実的な対案を出さず騒ぐだけの人達に、この国の舵取りは任せられませんね。必要なのは反対ではなく議論であると私も思います」 |
![]() |
「それともう一つ。全員を満足させる政策などは存在しないということ。民主主義とは、多数決によって、より多くの人が納得のできる妥協点を探すやり方だ。世の中、ありとあらゆる主張がある。その中で、どれが自分の考え方に合っているか、自分の将来を任せられるかを考え、選択することが必要だ」 |
![]() |
「どうしても妥協点が見つからなければ、立候補すればいいのです。でも、立候補しない以上、自分の主義主張を示すには、候補者の誰かを選択して投票することが必要です」 |
![]() |
「そこで必要になってくるのが、さっき話した妥協点を見つけること、ってわけだ。各党、各立候補者で様々な意見があるだろう。その中で、全てを満足できる意見が無くとも、最大公約数的に納得できる妥協点を探して、投票することが大事だ」 |
![]() |
「ベストは得られなくとも、ベターを得ることには意味がありますよね」 |
![]() |
「そういう事。各党の政策については、党首討論会などが参考になると思う。できれば、テレビのものよりネットの方が良い。その方がベターな公平性があるからね」 |
![]() |
「偏向報道など、いろいろ言われていることがありますしね」 |
![]() |
「とまあ、俺から言えることはこんなところかな。ここじゃ書き切れないことも多いからだいぶ大雑把だとは思うけど、少しでも参考になってれば幸いです」 |
「お久しぶりです。『失変カフェ』の光一です。 北陸に旅行行かれたんですね。 あ、すいません。連投です。 |
|
![]() |
>光一さん 「お久しぶりです。私たちは、そのカフェの奥にあるお店でイカ焼きを食べたんですよ」 |
![]() |
「加賀温泉郷、白川郷も良いですね。リアルの俺は一人旅だったので、いつか遙乃みたいな嫁さん連れて行ってみたいところです」 |
「遙乃さんって専業主婦らしいですけど、普段は何をやって過ごしているのですか?」 |
|
![]() |
>ミーナさん 「悠君のおかげで私もいろいろとできるので、自治会で会った近所の方の手伝いとかで便利屋みたいなこともしてますよ。最近は自転車を見てくれとkじゃ、パソコンを見てくれ、と呼ばれることも多いですね。もっとも、あくまで素人にできる範囲で、ではありますが」 |
![]() |
「その関係で俺も休みに引っ張り出されることもあるんだよなぁ。そりゃ俺もある程度のことはできるけどさ」 |
![]() |
「日中動けてパソコンとか分かる若い人があまり居ないそうで。そのおかげで食材貰ったり、晩御飯いただいたりでこちらも助かってるんです」 |
![]() |
「ま、ここも信州の中じゃ都会の方とはいえ田舎だよな。この手の役立つスキルは持ってて損はない」 |
![]() |
「悠君の会社にもたまにアルバイトとして呼ばれますね。事務仕事だったり、データの整理だったり、色々ですが」 |
![]() |
「こういう地味ーな仕事やってくれる人が居るとホント助かるってうちの上司も言ってた。現状うちの部署も人手不足だったりするしね。おかげで遙乃にもちょいちょい収入があるからそこまで不自由はしてないかな。最近は車を直していかなきゃいけない部分が多いからあまり貯金できてないけど」 |
![]() |
「そこは必要経費ですから、仕方ないですよ。あとは趣味の方面ですが、悠君と同じく私も自転車やカメラもやるので、出掛けていったりします。それと冬場はあまり出掛けるに出掛けられなかったりもしたので、編み物にも挑戦してます」 |
![]() |
「そういえばマフラー作ってくれたよね。あれは自転車乗って出勤するとき暖かくてよかった。会社で自慢できたしw」 |
「どうも、こんばんわ。光一です。 今日の更新で、リンクをさせていただきました♪ 遙乃の部屋に最近続けて書かれていますが……朝……起きるのは、私は大の苦手です。どうしたら、朝すっきり起きれるのか……昔は出来たんですけどねえ(滝汗)」 |
|
![]() |
>光一さん 「休日に朝なんて無かった」 |
![]() |
「また何をおバカなことを言ってるんですか・・・。あ、それはそうと、相互リンクありがとうございます。こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします」 |
「んばんわ。初めまして、光一と申します。 ……ブックマークをかなり以前からいれていたようなのですが……最初に何をきっかけに、ここに来たのかまで覚えてないのです、すいません(汗) と、イラストを見ていたのですが……虹口遙乃のイラスト19枚目に書いてある「ポニテ良いよね」……非常に共感です。 と、初投稿がこんな書き込みで、すいません。 |
|
![]() |
>光一さん 「!? すみません、まったく気づきませんでしたorz」 |
![]() |
「もう、たまにはチェックしないといけませんよ」 |
![]() |
「それにしても、うちのサイトに来たきっかけですか・・・イラスト、小説、車、色々あるのでどこからだったんでしょうねw」 |
![]() |
「ふふっ、光一さんもホームページ運用されているみたいですね。よかったら、相互リンクしていただけると嬉しいです」 |
![]() |
「だね。こういう機会はなかなかないので是非。コメント見る限り同志のようだし」 |
![]() |
「同志?」 |
![]() |
「ふっふっふ、同じくポニテ萌ってことさw」 |
「好きなアイドルとかいたりします?」 |
|
![]() |
>334ンゴさん 「アイドルですか・・・最近の方は良く知らないのですが、ユーミンとか好きですよ。悠君はどうですか?」 |
![]() |
「俺か? 歌手って意味なら鹿乃かな。アイドルらしいアイドルならリン・ミンメイとシェリル・ノームw」 |
「気が付いたら11111番というキリ番を踏んでしまいました。 |
|
![]() |
>あみさん 「おめでとうございます・・・・と言いたいところですが、これまでの傾向から朝までに53人の訪問者数は明らかに不自然です。バグの可能性が高いので、悠君と相談した結果修正させていただくことになりました。すみません。もしまた踏んだら教えてくださいね」 |
「明日、ライエル祭があるのですが遥乃さんは来ますか?」 |
|
![]() |
>アーミーわーるどさん 「今年のライエル祭は明日だったのですね、連絡来ていなかったので知らなかったです。残念ですが、今年は悠君の会社の女性陣の方々と忘年会に行くことになっていますので行けないんです。すみません」 |
「こんにちは。僕は現役の地質科学科の生徒なのですが、、、」 |
|
![]() |
>アーミーわーるどさん 「こんにちは。現役の地質科となると私たちの後輩になりますね。よろしくお願いします」 |
「いつも更新楽しみにしてます。頑張って下さい!今度イラスト描かせて頂きたいです。」 |
|
![]() |
>ぽぽたさん 「ありがとうございます!! マトモなイラストならば歓迎です。もし描けたら、メールでも掲示板でもいいので是非見せてください」 |
「0.01はもう使いましたか?」 |
|
![]() |
>まつもとさん 「0.01ってなんですか?」 |
「最近更新遅めですけど、何かあるのですか?」 |
|
![]() |
>クリンゴンさん 「バイトで遅くなることが多いですね。 それ以外だと、動画見てたりゲームしてたりして遅くなっちゃってます(爆」 |
「遙乃さんの声は早見沙織とかいいんじゃないですか?」 |
|
![]() |
>ラティアスさん 「なるほど!! それっぽい感じしますね」 |
「お二方の就活はどんな感じですか?」 |
|
![]() |
>センター試験なう2さん 「会社説明会が始まってきました」 |
「お二方の就活はどんな感じですか?」 |
|
![]() |
>センター試験なうさん 「センター試験の真っ最中にこんなサイト見てちゃだめですよ」 |
![]() |
「信州は関東に比べると色々遅めなので、今のところ2〜3の会社説明会に行った位ですね」 |
「あけましておめでとうございます。 |
|
![]() |
>ラティオスさん 「こちらこそよろしくお願いします」 |
「信濃にはなぜ翼があるのですか? アルカディア号のパクリですか?」 |
|
![]() |
>ラティアスさん 「パクリと言うか、意識していることは否定しません。いろんな作品からいろんな要素を持ってきてますので。 後で信濃については詳しく解説したページを作ろうと思いますが、簡単に理由を書いておきますね」 |
〇信濃に翼がある理由 ・揚力確保 ・水素の効率の良い回収 ・ワープナセルの配置位置によるワープフィールドの形状形成補助 ・翼端スラスターによる効率の良い機動確保 ・太陽光パネルの配置 ・洋上での安定確保 ・趣味 |
「悠夜さんには何時頃色が付きますか?」 |
|
![]() |
>ラティアスさん 「元の絵がいいかげん過ぎ て塗るに塗れないんですよNEwwww 今はちゃんと描き直したイラストを描こうともがいています」 |
「原子について気になることがあります。 |
|
![]() |
>Eラン志望さん 「すみません。専門外なのでわからないです。というか、地質屋の俺に聞かれましても...」 |
「あるサイトの5000番を踏んでしまいました。 |
|
![]() |
>5000の俺さん 「そのサイト様によるのではないですか?」 |
![]() |
「うちのサイトならばメールして頂ければ今のカウンターver2.1でのキリ番イラストをお送りいたしますよ〜 まあ新規イラスト描く余裕ないんで合成モノになるとは思いますけどね」 |
「わたしも就活が始まりました。大変ですね。 |
|
![]() |
>大草原不可避さん 「最近は悠君とよくゲームするようになりました。360が大活躍です」 |
「あっちの世界には何匹のネコが居るのですか?」 |
|
![]() |
>ラティアスさん 「我が家の家族構成は、私と悠君に娘の舞衣、そして白地に茶ブチの“みーちゃん”、三毛の“ちーちゃん”、黒猫の“くーちゃん”の三人と三匹です」 |
「『あっちの世界』ってどういう意味ですか?」 |
|
![]() |
>ラティアスさん 「要するに舞衣が元々いた時間流世界の事です。向こうじゃ俺は成人する子供を持つ中年のおっさんなわけですね。全然想像つかないですけど」 |
「悠くんはいつフルカラーになりますか?」 |
|
![]() |
>大紅蓮氷輪丸さん 「今はちょっと忙しいみたいなのでもうちょっとかかるみたいですね。でもカラー版用のイラストの下絵その1を描いてるみたいですよ」 |
「こんばんは。「遥乃の部屋」の第59回がいまいち分かりにくいのですが、何かの伏線だったりするんですか…?」 |
|
![]() |
>8時ちょうどのA列車さん 「あれは単純に舞衣と遊んでる場面を描きたかっただけです。伏線とか特に何もないですよwww 遙乃が友人と話していてつい舞衣の存在を明かしてしまいそうになって焦ってるといった感じですね。こっちの世界での話なので、あまり舞衣の存在を周囲にばらしてしまっては良くないと思った、といったところでしょうか。 遙乃が焦ったのは自分がボケッとしていたのをバラされると思ったからです」 |
「なるほど!ありがとうございました。謎が解けました。 |
|
![]() |
>8時ちょうどのA列車さん 「ありがとうございます!!」 |
「消費税アップについて、どうお考えですか?」 |
|
![]() |
>冬獅郎さん 「全面的に賛成と言うわけではないですけど、今の政治状況だとある程度は仕方ないと思います。目先の脅威など、対処すべきことが山程あるみたいですし。 安倍総理の政治手腕に期待ですね」 |
「人は常に礼儀正しく、常識を持って生きるべきだと思います。」 |
|
![]() |
>十番隊さん 「そうですね。ただ、常識に囚われ過ぎるのも良くないと思いますよ。革新と発展は常識外から生まれるものです」 |
「「気が付くと終わっている、そんな状況がよくある」 |
|
![]() |
>クナコさん 「ですよね。日曜は何か記憶が飛びっぱなしでした」 |
「現実世界に彼女はいるの?」 |
|
![]() |
>先生よりさん 「もしかしたら遙乃が居ない世界もあるかもしれませんね。そんな世界に俺が居るのだとしたら、誰も彼女が居なくてボッチな状況にあるのかもしれませんし、遙乃以外の人と付き合っているのかもしれません。そもそも俺が居ない世界があるのかもしれないですね。多元宇宙は(ほぼ)無限の可能性を秘めているのです」 |
「信州大学のリンクが貼られていますが、許可はもらっているのでしょうか?」 |
|
![]() |
>実は妹がいる(仮説)さん 「信大公式ウェブサイトのサイトポリシーを見ましたが、『リンクは自由』との表記になっていました。 というか、そもそも本来リンクに対して許可は不要です。個別に規制している所ならともかく、『自由』と書かれている以上問題は無いと思います。 ちなみに、社団法人著作権保護センターでこの問題についてQ&Aが載っていました。」 http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/ ←のQ12より |
「最近、更新おつかれーっす」 |
|
![]() |
>クリストフ・スミヨンさん 「ありがとうございマース」 |
「11月11日はポッキーの日ですよ。遙乃さんや悠さんはポッキーゲーム楽しんでましたか?」 |
|
![]() |
>ラティアスさん 「まぁ、そこはご想像にお任せしますぜ」 |
「悠くんは鑑これってやるんですかね?」 |
|
![]() |
>朝青龍提督さん 「俺は元の兵器などの形に美を感じる性質(タチ)の人間なので、擬人化はあまり好きじゃないんですよ。なのでやってないですよ〜」 |
「すみのさんは長野に移ってから虫を食べましたか?」 |
|
![]() |
>ちょwwWADAwwさん 「確かに信州には昆虫食文化があると言われているようですが、それが現在の信州において普遍的に食されているものであるというのは間違いです。一部の地域において食べられていたり、売られているのかもしれませんが、私は食べたことは無いですよ」 |
「こんばんわ!はじめまして´ω`)ノ
|
|
![]() |
>バタフリーさん 「オマージュ自体は良いと思いますよ。出展を明らかにする等、原作者に対する謝辞や配慮があれば。 俺が問題にしてるのは悪意ある改造です。相手を不快にさせるようなものはオマージュなんて言いませんしね。だから、マトモなイラストを描く分には良いと思いますし、俺としても他の人が描いたイラストなどは参考になるので大歓迎です。ただ、個人で利用する分には関知しようがないので仕方ないですけど、メッセージやイラストを相手に送るときは相手に対する配慮が必要ですよね。特にここに乗せるときは大事です」 |
「信州の寒さの原因って何ですかね?標高が高いのもあると思いますが…」 | |
![]() |
>将来の夢はお嫁さんさん 「どうなんでしょうね? 標高が高いことも理由の一つだとは思いますが、詳しくは私にもわかりません」 |
「進級論文の発表はどうでしたか?満足なものになりましたか?」 |
|
![]() |
>ジオポテンシャルさん 「俺は提出できただけで満足です」 |
「非常識な質問に悩んでいるそうですが、不特定多数の人を相手にするのにはある程度の覚悟は必要だと思います。どうしても嫌なら辞めるなりスルーするなりすればいいのでは?お気持ちは察しますが、質問に対するあなたの個人的な感情もネット上に載るわけです。あなたの汚い言葉遣いも、私からしたら不快ですよ。」 | |
![]() |
>匿名希望のアリスさん 「止めてほしいという意思を伝えたかったのであえて強めの言葉で書いていました。今後はスルーする方針で行こうと思います。 不快にさせてしまったなら申し訳ない。言葉遣いには気を付けます」 |
「野球に興味ありますか?」 | |
![]() |
>楽天優勝きたーーーーさん >磐田乙さん 「スポーツは基本的に興味ありません」 |
「文面省略」 |
|
![]() |
>HON-GO!!さん >kokiaさん >緒lさん >乙さん
>緒さん 「非常識なコメントは止めてください。あなた方はネチケットを知らないのですか? 機能として可能だからと言って、何をしても良いというわけではありません」 |
「すみのさんを銀嶺祭で見かけました。悠さんにもよろしくお伝えください。」 |
|
![]() |
>ケイオスさん 「あら、よく分かりましたね。 >『悠さんにもよろしくお伝えください』 分かりました。伝えておきますね」 |
「進級論文終わりましたか?」 |
|
![]() |
>神様さん 「残るは明後日の発表です」 |